豚肉のロースト生姜風味
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 豚肩ロース肉(塊) (1)
- キャベツ (4枚)
- キュウリ (1本)
- トマト (1個)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- 油 (適量)
ショウガソース(A)
- シイタケ (8枚)
- ショウガの甘酢漬け (20g)
- おろしショウガ (30g)
- 酒 (1カップ)
- みりん (1/4カップ)
- 水 (1/2カップ)
- 酢 (大さじ1)
- バター (20g)
- 赤だし用ミソ (30g)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
作り方
- 豚ロース肉は、4等分に切り、表面に塩、コショウをすり込み、油少量を熱したフライパンで全体に焼き色をつけて取り出し、250度に温めたオーブンで16〜18分焼く。焼きあがったら、取り出して、アルミホイルをかけ、7〜8分休ませる。
- キャベツ、キュウリは千切りにし、水にサッとつけて水気を切り、トマトはクシ形に切る。
- ショウガソースAのシイタケは粗みじん切り、ショウガの甘酢漬けはみじん切りにする。
- 鍋にショウガソースAのバターを熱し、シイタケを炒め、しんなりしたら、ショウガソースAの酒、みりんを加え、アルコール分を飛ばしす。
- (4)にショウガソースAの水、酢、赤だし用ミソを加え、ショウガの甘酢漬け、おろしショウガを加え、水溶きカタクリ粉でとろみをつける。
- (1)の豚肉を5mm厚さに切り、(2)の野菜とともに器に盛り、(5)のショウガソースをかける。