こんにゃくとちくわの土佐煮
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- コンニャク (1枚)
- チクワ(煮込み用) (4本)
- 削りガツオ (10g)
- 木の芽 (適量)
煮汁(A)
- だし (1/2カップ)
- 酒 (1/4カップ)
- みりん (1/4カップ)
- しょうゆ (大さじ3)
- ショウガ汁 (大さじ1)
作り方
- コンニャクは5mm厚さに切り、中央に切り目を入れて片方の端をくぐらせ、手綱コンニャクにし、熱湯で3分ゆでてザルに上げ、水気を切る。
- チクワは縦半分に切り、長さを3等分に切る。
- 鍋を火にかけ、鍋が熱くなったら弱火にして削りガツオを入れ、乾煎りして水分を飛ばし、手でもんで粉カツオにする。
- フライパンに煮汁Aを合わせて入れ、火にかけて、コンニャク、チクワを加え中火で、時々混ぜながら、煮汁が1/3量になるまで煮る。
- バットに(4)のコンニャクとチクワを取り出し、(3)の粉カツオをまぶして器に盛り、木の芽を乗せる。