鶏肉の南蛮酢
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (2枚)
- 長ネギ (2本)
- 青ネギ (2本)
- ショウガ (20g)
- タカの爪 (2本)
- 油 (適量)
- ゴマ油 (適量)
鶏肉下味(A)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ1)
南蛮酢(B)
- 煮切り酒 (3/4カップ)
- 酢 (大さじ3)
- 砂糖 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ3)
作り方
- 鶏もも肉は、筋切りして一口大のそぎ切りにし、鶏肉下味Aをふってもみ込み、下味をつける。
- 長ネギは斜め薄切り、青ネギは小口切り、ショウガは細切り、タカの爪は種を取って輪切りにする。
- フライパンに多めの油を熱し、鶏もも肉を皮側からじっくりと中火弱くらいで、焼き色がつくように焼き、取り出してボウルに入れる。
- (3)のフライパンに、(2)のショウガとタカの爪を入れて炒め、香りが出たら、南蛮酢Bの煮切り酒、酢、砂糖、しょうゆを加え、長ネギを加えて一煮立ちさせ、青ネギ、ゴマ油を加える。
- (3)の鶏肉の上から(4)をかけて和え、器に盛る。