Logo おしゃべりクッキング保管庫

りんごのシュトゥルーデル風

放送 洋食
りんごのシュトゥルーデル風

材料 ((4人分))

  • 春巻きの皮 (4枚)
  • 溶かしバター (適量)
  • 小麦粉 (適量)
  • 粉砂糖 (適量)
  • ミント (4枚)

詰め物(A)

  • リンゴ (2個)
  • レモン (1/2個)
  • レーズン (30g)
  • ラム酒 (大さじ2)
  • パン粉 (50g)
  • バター (25g)
  • グラニュー糖 (25g)
  • シナモンパウダー (小さじ1/2)

ホイップクリーム(B)

  • 生クリーム (1/2カップ)
  • 粉砂糖 (8g)

作り方

  1. 詰め物Aのパン粉は、フライパンでキツネ色になるまで乾煎りし、グラニュー糖、バターを加えて混ぜ、冷ましておく。
  2. 詰め物Aのレーズンは、ラム酒に約20分つけて、柔らかく戻す。レモンは皮をおろし、果汁を絞る。
  3. 詰め物Aのりんごは皮をむいて4つ割りし、芯を取って3厚さに切り、ボウルに入れて、(1)、(2)、詰め物Aのシナモンパウダーを加えて、混ぜ合わせる。
  4. 春巻きの皮を広げ、(3)を4等分して乗せ、水で溶いた小麦粉を縁に塗って、巻くようにして包み、両端を押さえて止める。
  5. クッキングシートを敷いたオーブンプレートに乗せ、溶かしバターを塗って、200度のオーブンで10〜15分焼く。
  6. ホイップクリームBの生クリームと粉砂糖をボウルに入れ、ボウルの底を氷水にあてながら、とろみがつくまで泡立てる。
  7. 焼きあがったら、器に盛り、(6)のクリームを添え、粉砂糖、シナモンパウダーをふり、ミントを添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: