たらの白子と椎茸のムニエル
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- タラの白子 (400g)
- シイタケ (12枚)
- パセリ(みじん切り) (大さじ3)
- タイム (4枚)
- ニンニク (2片)
- アンチョビー (2枚)
- 白ワイン酢 (大さじ2)
- ヴァージンオイル (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- 小麦粉 (適量)
- オリーブ油 (適量)
- バター (適量)
- 食パン(薄切り) (2枚)
作り方
- シイタケは石突きを取って軸に切り込みを入れる。
- タラの白子は水洗いして水気をふき取り、塩、コショウをする。
- フライパンにオリーブ油、バターを熱し、バターが溶けて軽く色づきはじめたら、(2)の白子に小麦粉をまぶして入れ、その周りに傘を下にしたシイタケを入れて、中火で余り動かさず時間をかけて焼く。
- ニンニクは芽を取って叩きつぶし、アンチョビーはみじん切りする。
- 食パンは短冊に切ってオーブントースターでカリッと焼く。
- (3)の白子の片面に焼き色がついたら裏返し、バターを足して、ニンニク、タイムを加え、シイタケに塩、コショウし、白子の両面にカリッとした焼き色が付いたら、シイタケと共に取り出して器に盛る。
- (5)のフライパンに、アンチョビー、みじん切りしたパセリを加え、さらに白ワイン酢を加えて軽く煮詰め、塩、コショウで味を調え、白子とシイタケの上からかけ、ヴァージンオイルをふり、焼いた食パンを添える。