Logo おしゃべりクッキング保管庫

白菜のグラタン

放送 中華
白菜のグラタン

材料 ((4人分))

  • 白菜 (1kg(1/2個))
  • カキ (大8個)
  • ロースハム (2枚)
  • タマネギ (60g)
  • カレー粉 (小さじ1)
  • 塩 (適量)
  • 油 (適量)

グラタン(A)

  • 白菜の煮汁 (1 1/2カップ)
  • 牛乳 (1/2カップ)
  • ココナッツミルク (1/4カップ)
  • 生クリーム (1/4カップ)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • 卵黄 (1個)
  • コショウ (少量)

ルー(B)

  • 油 (大さじ3)
  • 小麦粉 (40g)

作り方

  1. 白菜は1枚ずつに分けて、軸は小さめ、葉は大きめの、それぞれ一口大に切り、ロースハム、タマネギはそれぞれみじん切りにする。
  2. 熱湯に塩、油を加え、(1)の白菜を約10分煮て、白菜の水分をしっかり切る。白菜の煮汁は、グラタンAの量だけ別に取り分けておく。
  3. カキは塩水で洗ってから、サッと湯通しする。
  4. ルーBの油を熱し、小麦粉を加えて、こがさないように炒めて取り出す。
  5. 油適量を熱し、(1)のタマネギを透明になるまで炒め、さらにカレー粉を加えてサッと炒め、(2)のグラタンAの白菜の煮汁、牛乳、ココナッツミルク、生クリームを加え、塩、コショウで味を調え、(4)のルーを加えてしっかりとろみをつけ、火を止めてから、卵黄を加える。
  6. グラタン皿に、(2)の白菜を入れ、(3)のカキ、(1)のロースハムのみじん切りを散らし、(5)のソースを上から全体にかけ、230度のオーブンで、こげ目が付くまで、約20〜25分ほど焼く。
  7. (6)にこげ目が付いたら、取り出して盛り分ける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: