明太子となめ茸のだし巻き
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 卵 (6個)
- カラシ明太子 (80g)
- ナメタケ(瓶詰め) (100g)
- アサツキ1 (束)
- 牛乳 (1/2カップ)
- 大根 (400g)
- しょうゆ (適量)
- 油 (適量)
作り方
- カラシ明太子は、腹に切り込みを入れ、箸でしごいて中身を取り出す。
- アサツキは1cm長さに切り、大根は皮をむいてすりおろす。
- ボウルに卵を割りほぐし、牛乳、瓶詰めのナメタケ、(1)のカラシ明太子、アサツキを加えて混ぜ合わせる。
- 卵焼き鍋に、油を引き、(3)の卵生地の半量をだし巻き卵の要領で、2〜3回に分けて流し入れて焼く。残りも同様に焼き、適当な大きさに切る。
- (4)の卵焼きを器に盛り、(2)の大根おろしと少量のしょうゆを混ぜ合わせたものを添える。