厚揚げと豚肉の蒸しもの
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 厚揚げ (4枚 (400g))
- 豚バラ肉(薄切り) (100g)
- ザーサイ(瓶詰め) (40g)
- ロースハム (30g)
- 干しシイタケ (大1枚)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ2)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ2)
- しょうゆ (小さじ2)
- 青ネギ(みじん切り) (1本分)
- 油 (適量)
豚肉下味(A)
- 塩 (少量)
- コショウ (少量)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (小さじ1)
- カタクリ粉 (小さじ2〜3)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- 豚バラ肉は4cm幅に切り、干しシイタケは戻して細切り、ロースハムとザーサイも、それぞれ細切りにする。
- (1)の豚バラ肉をボウルに入れ、豚肉下味Aを加えてもみ込み、みじん切りしたショウガ、みじん切りしたニンニク、(1)の干しシイタケ、ロースハム、ザーサイを加えてよく混ぜ合わせる。
- 中華鍋に油適量を熱し、厚揚げを入れて煎り焼き、両面が香ばしくカリッと焼けたら、取り出して食べやすい大きさに切る。
- 器に(3)の厚揚げを並べ、その上に(2)を乗せてしょうゆをかけ、蒸気の上がった蒸し器に入れて、強火で10分蒸す。
- (4)が蒸し上がったら、みじん切りした青ネギを散らす。