Logo おしゃべりクッキング保管庫

つくねの豆乳スープ

放送 中華
つくねの豆乳スープ

材料 ((4人分))

  • 豆乳 (3カップ)
  • 水 (2カップ)
  • 白菜 (1/6株)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • ポン酢 (適量)
  • 油 (適量)

つくね(A)

  • 合びき肉 (200g)
  • タマネギ (1/2個)
  • 長ネギ (1/2本)
  • 卵 (1個)
  • ショウガ(みじん切り) (大さじ1)

作り方

  1. 白菜は、軸と葉の部分に分け、軸は4長さの千切り、葉はザク切りにする。
  2. つくねAのタマネギ、長ネギは、それぞれみじん切りにする。
  3. フライパンに油を適量熱し、(1)の白菜の軸をまず炒め、軸がしんなりしたら、さらに葉を加えて軽く炒めて取り出す。
  4. (3)のフライパンに、油を足し(2)のタマネギを軽く炒め、透き通ってきたら取り出して粗熱を取る。
  5. 鍋に豆乳、水を入れて火にかけ、温める。
  6. ボウルにつくねAの合びき肉を入れ、卵を割りほぐして加え、塩、コショウをして、よく練り合わせる。粘りが出てきたら(4)のタマネギ、(2)の長ネギ、つくねAのみじんぎりしたショウガを加え、よく混ぜ合わせる。
  7. (5)の鍋に(6)の生地をスプーンで一口大にすくって入れ、火が通ったら、(3)の白菜を加えて煮る。
  8. (7)を器に盛り、ポン酢をかけて混ぜ合わせ、豆乳がおぼろ状になったところでいただく。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: