おろしかき揚げ丼
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 大根 (1kg)
- エビ (400g)
- ギンナン (40個)
- 生ワサビ (小1本(40g))
- 米 (3カップ)
- 小麦粉 (適量)
- 塩 (適量)
- 揚げ油 (適量)
揚げ衣(A)
- 卵黄 (2個)
- 小麦粉 (100g)
- 水 (1カップ)
割りじょうゆ(B)
- しょうゆ (1/4カップ)
- 煮切り酒 (1/4カップ)
作り方
- 米は洗って炊飯器に入れ、分量の水を加えて炊く。
- エビは殻をむき、背を切り開いて背ワタをとり、塩水で洗って水気をよくふき取り、3〜4つに切る。
- ギンナンは包丁の背でたたいて殻を割り、薄皮をむいて2〜3等分に切る。
- ワサビは半分に切ってたたきつぶし、みじん切りにする。
- ボウルに(2)のエビ、(3)のギンナンを入れて混ぜ合わせ、薄く小麦粉をまぶす。
- 揚げ衣Aの卵黄、水を混ぜ合わせ、小麦粉をふるいながら加えてさっくり混ぜ合わせる。
- (6)の揚げ衣を(5)のボウルに適量加え、スプーンで一口大に取って、175度の油で揚げる。
- 大根は皮をむいてすりおろし、水気を軽く切って(4)のワサビと混ぜ合わせ、割りじょうゆBの調味料を加えて混ぜ合わせる。
- (1)で炊いたご飯を丼に盛り、(8)の大根おろしをたっぷりかけて、(7)のかき揚げを乗せる。