Logo おしゃべりクッキング保管庫

鶏のりんご煮

放送 和食
鶏のりんご煮

材料 ((4人分))

  • 鶏もも肉 (2枚)
  • リンゴ (1個)
  • エリンギ (4本)
  • セロリ (1/2本)
  • リンゴ酢 (適量)
  • 油 (適量)

煮汁(A)

  • 炭酸水 (11/4カップ)
  • 酒 (1カップ)
  • 砂糖 (大さじ2)
  • しょうゆ (1/4カップ)
  • リンゴ酢 (大さじ2)
  • ショウガ汁 (大さじ11/2)
  • リンゴの絞り汁 (1/2カップ)

作り方

  1. 鶏もも肉は、余分な脂を取り、筋切りして半分に切り、脂を熱したフライパンで、皮の側を下にして入れて、皮がカリカリになるまで焼き、カリカリになったら裏返し、肉の色が変わるくらいにサッと焼いて取り出す。
  2. エリンギは横半分に切って、縦に2〜3等分に切り、(1)のフライパンで炒め、軽く焼き色がついたら取り出す。
  3. リンゴは皮をむき、1/3は千切りにし、リンゴ酢を加えた水でサッと洗い、水切りする。残りはすりおろして、煮汁Aの絞り汁にする。
  4. セロリは筋を取り除き、3cm長さの千切りにする。
  5. 鍋に煮汁Aを入れて混ぜ合わせ、(1)の鶏肉を加えて落し蓋をし、強火にかける。沸騰したらアクを取り、弱火にして煮る。
  6. (5)の鍋の鶏肉にクシをさしてスッと通るくらいになったら、(2)のエリンギを加え、落し蓋をして煮汁が半量になるまで煮詰める。
  7. (3)のリンゴと(4)のセロリを混ぜ合わせる。
  8. (6)の鶏肉を取り出して一口大に切って器に盛り、(7)のリンゴとセロリを上に乗せる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: