牛レバーのソテーりんごのサラダ添え
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- 牛レバー(1枚80g) (4枚)
- ブランデー (大さじ2)
- ミント(みじん切り) (大さじ2)
- クルミ (12粒)
- 牛乳 (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- バター (10g)
- 小麦粉 (適量)
- オリーブ油 (適量)
- ヴァージンオイル (適量)
サラダ(A)
- リンゴ (1個)
- アンディーブ (1本)
- アサツキ (適量)
- パセリ (適量)
ドレッシング(B)
- 白ワイン酢 (大さじ1 2/3)
- ヴァージンオイル (大さじ6)
作り方
- 牛レバーは、15分ほど牛乳につけて臭みを抜く。
- (1)の牛レバーの水気をよくふき取り、塩、コショウをする。
- フライパンにオリーブ油とバターを入れて火にかけ、バターが溶けたら、(2)の牛レバーに小麦粉をまぶして入れ、焼く。じっくりと焼いて両面に焼き色がついたら、余分な油を切って、ブランデーを加えてフランベし、火からおろしてみじん切りしたミントを加える。
- ボウルにドレッシングBの白ワイン酢と塩を入れ、塩が溶けたら、ヴァージンオイル、コショウを加えて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
- サラダAのアンディーブ、アサツキはそれぞれ適当に切り、パセリはみじん切りにする。リンゴは皮をむいて1角の棒状に切る。
- (4)のボウルに、(5)のリンゴ、アンディーブ、アサツキ、パセリ、クルミを入れて和える。
- 器に(3)のレバーを盛り、その上に(6)のサラダを乗せて、残ったドレッシングをふりかける。