Logo おしゃべりクッキング保管庫

鶏もも肉のピーマン風味

放送 洋食
鶏もも肉のピーマン風味

材料 ((4人分))

  • 鶏もも肉(骨付き) (4本)
  • ニンニク (1/2片)
  • パセリ(みじん切り) (大さじ2)
  • タカの爪 (1本)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • オリーブ油 (適量)
  • ヴァージンオイル (適量)

ピーマンソース(A)

  • ニンニク (1/2片)
  • タマネギ (1個)
  • 赤ピーマン (1個)
  • 黄ピーマン (1個)
  • ケイパー (大さじ2)
  • 白ワイン酢 (大さじ4)
  • タイム (4枝)
  • ブイヨン (1/4カップ)

作り方

  1. 鶏もも肉は水分をよくふき取って、骨に沿って切り込みを入れ、関節で半分に切り、肉の厚いところは切り開く。
  2. ピーマンソースAの赤ピーマン、黄ピーマンは縦半分に切って種を取り、縦5cm幅に切る。タマネギは2cm厚さの薄切りにする。ニンニクは芽を取ってたたきつぶす。
  3. 鍋にオリーブ油、(2)のニンニクを入れて火にかけ、香りが出たら、(2)のタマネギを加えてしんなりするまで炒め、さらにピーマンを加えて、しんなりするまで炒める。ピーマンがしんなりしたら、ケイパーを加え、白ワイン酢を加えて煮詰める。
  4. (3)の鍋に、ブイヨンを加え、蓋をしてピーマンが柔らかくなるまで、5〜10分煮る。
  5. (1)の鶏もも肉に塩、コショウする。
  6. フライパンにオリーブ油、芽を取ってたたきつぶしたニンニクを入れ、香りが出たら(5)の鶏もも肉を皮側を下にして入れ、皮から出た脂をときどき捨てながら、皮がパリッと色よく焼けるまで、じっくり時間をかけて焼く。
  7. (6)の鶏肉の皮がパリッと鳴ったら裏返して、種を取ったタカの爪、タイムを加え、(4)を入れ、塩、コショウして、ヴァージンオイルをふり、みじん切りしたパセリを加えて、蓋をして肉に火が通るまで5〜10分煮込む。
  8. 器に、鶏もも肉と野菜を盛り、好みでヴァージンオイルを振り、あればガーリックトーストを添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: