Logo おしゃべりクッキング保管庫

海老入り豆腐団子

放送 中華
海老入り豆腐団子

材料 ((4人分))

  • 木綿豆腐 (400g)
  • エビ (120g)
  • ロースハム (30g)
  • レンコン (40g)
  • 干しシイタケ (4枚)
  • 青ネギ (1本)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
  • 油 (適量)
  • コショウ (適量)

エビ下味(A)

  • 酒 (小さじ1)
  • 塩 (少量)
  • コショウ (少量)
  • カタクリ粉 (小さじ1)

豆腐つなぎ(B)

  • カタクリ粉 (大さじ2)

合わせ調味料(C)

  • 水 (1/2カップ)
  • しょうゆ (大さじ1)
  • ウスターソース (大さじ1)
  • オイスターソース (小さじ1)
  • ゴマ油 (少量)
  • コショウ (少量)

作り方

  1. 木綿豆腐は布巾に包んで水切りする。 
  2. ロースハムはみじん切り、レンコンは皮をむいてみじん切り、干しシイタケは戻してみじん切り、青ネギは小口切りにする。
  3. エビは背ワタを取って包丁でたたき、粗く刻んでボウルに入れ、エビ下味Aの酒、塩、コショウを加えて、粘りが出るまで混ぜ合わせる。粘りが出てきたら、カタクリ粉を加えて、さらによく混ぜ合わせる。 
  4. (3)のボウルに、(1)の豆腐の水気をよく切って入れ、手で粗くつぶして混ぜ、(2)のロースハム、青ネギ、干しシイタケ、みじん切りしたショウガ、豆腐下味Bのカタクリ粉を加えてよく混ぜ合わせる。 
  5. (4)の生地をスプーンで取り、油適量を熱した中華鍋に入れて、両面を煎り焼く。
  6. (5)の中華鍋に、合わせ調味料Cの水と調味料を加え、汁気がなくなるまで煮詰めて、油を回し入れて仕上げる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: