Logo おしゃべりクッキング保管庫

海老のケチャップ炒め

放送 中華
海老のケチャップ炒め

材料 ((4人分))

  • 小エビ(むき身) (200g)
  • フルーツトマト (4個)
  • タマネギ (80g)
  • エンドウ豆(正味) (40g)
  • ニンニク(みじん切り) (大さじ1)
  • 塩 (適量)
  • 油 (適量)
  • 揚げ油 (適量)

エビ下味(A)

  • 塩 (少量)
  • 酒 (大さじ1)
  • コショウ (少量)
  • 卵 (1個)
  • カタクリ粉 (大さじ7)

甘酢(B)

  • ケチャップ (大さじ2)
  • 酒 (大さじ1)
  • 砂糖 (大さじ1)
  • 酢 (大さじ1)
  • 塩 (ひとつまみ)
  • しょうゆ (小さじ1)
  • 水 (大さじ4)
  • コショウ (少量)
  • 水溶きカタクリ粉 (小さじ2)

作り方

  1. フルーツトマトはヘタを取り、皮に軽く切り込みを入れて湯むきする。同じ湯に塩を適量加え、エンドウ豆をゆがく。
  2. タマネギはクシ型の一口大に切り、(1)のフルーツトマトは横に2〜3枚に切る。
  3. 甘酢Bをすべて合わせ、みじん切りしたニンニクを加えて混ぜ合わせる。
  4. 小エビに、エビ下味Aの塩、酒、コショウをして、下味をつける。
  5. エビ下味Aの卵を割りほぐし、(4)の小エビに加え、さらにカタクリ粉を加えてしっかり混ぜ合わせ、厚めに衣をつけて、170度の油でカラッと揚げる。
  6. 中華鍋に油適量を熱し、(2)のタマネギをサッと炒めて取り出す。
  7. (6)の中華鍋に、油大さじ3を熱し、(2)のフルーツトマトを炒める。トマトの水分が飛んだら、(3)の甘酢を加えてザッと炒め合わせ、(1)のエンドウ豆を加え、(6)のタマネギと(5)のエビを戻し入れて、全体にタレをよくからませる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: