キャベツのパオズ
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- キャベツ (250g)
- 豚バラ肉(薄切り) (160g)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- 長ネギ(みじん切り) (1/2本分)
- 薄力粉(打ち粉用) (適量)
パオズ生地(A)
- 薄力粉 (300g)
- ベーキングパウダー (大さじ1)
- 牛乳 (1/2カップ)
- 卵白 (50g)
- グラニュー糖 (70g)
- ラード (大さじ1)
具下味(B)
- 塩 (小さじ1/2)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ1)
- オイスターソース (小さじ2)
- 砂糖 (小さじ1)
- コショウ (少量)
- カタクリ粉 (大さじ2)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- パオズ生地Aの薄力粉とベーキングパウダーを合わせて、ふるいにかけながらボウルに入れ、ラードを加える。
- パオズ生地Aの牛乳、卵白、グラニュー糖を混ぜ合わせ、(1)のボウルに入れてよく合わせて練る。しっかり練り合わせてまとまったら、ボウルから取り出してラップに包み、約30分室温で寝かせる。
- キャベツはゆでて7〜8mm角に切り、フキンに包んでしっかり水気を絞る。
- 豚バラ肉は細かく刻んでボウルに入れ、具下味Bの塩、砂糖、酒、しょうゆ、オイスターソース、コショウを加えてよく練り、粘りが出てきたら、(3)のキャベツを加えて混ぜ合わせ、みじん切りしたショウガ、みじん切りした長ネギ、具下味Bのカタクリ粉、ゴマ油を加えて混ぜ合わせる。
- (2)のパオズ生地をラップから取り出して、打ち粉をしながらよく練り、棒状にして16等分に切り分け、麺棒で6〜7cmの円形に伸ばし、(4)の具を生地の中央に乗せて、ひだを寄せながら包み、底に薄板(またはオーブン用のクッキングシート)をつける。
- 蒸気の上がった蒸し器に、(5)のパオズを入れ、強火で一気に15分蒸す。