鶏肉の黒胡椒炒め
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (350g)
- 青ネギ(根元の部分) (6本)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
- 黒コショウ(粗挽き) (小さじ1)
- 油 (適量)
- 揚げ油 (適量)
鶏下味(A)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (小さじ1)
- 塩 (少量)
- 卵 (1個)
- カタクリ粉 (大さじ7)
合わせ調味料(B)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ1)
- 塩 (小さじ1/3)
- 砂糖 (小さじ1/3)
- 酢 (小さじ1)
- 水 (大さじ1)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- 青ネギは根元の堅い部分を、3〜4cm長さに切る。
- 鶏もも肉は、肉の厚みを均等に切り開き、筋切りをして、2〜3cmの大きさに切る。
- (2)の鶏もも肉をボウルに入れ、鶏下味Aの酒、しょうゆ、塩、卵を加えてよく混ぜ合わせ、肉に卵を吸わせてから、鶏下味Aのカタクリ粉を加えて混ぜ合わせ、下味をつける。
- 合わせ調味料Bを混ぜ合わせる。
- 170度の油で、(3)の鶏肉を揚げる。
- 中華鍋に油大さじ1を熱し、みじん切りしたショウガ、みじん切りしたニンニク、(1)の青ネギを入れて炒め、香りが出たら、さにらに黒コショウを加えて炒め、コショウの香りが出てきたら(5)の鶏肉、(4)の合わせ調味料を加えてザッと炒め合わせ、ゴマ油を回し入れて仕上げる。