鶏とクルミの味噌炒め
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 鶏胸肉 (2枚)
- シイタケ (4枚)
- クルミ(製菓用) (50g)
- 長ネギ (1本)
- ショウガ (少量)
鶏肉下味(A)
- 酒 (小さじ1)
- しょうゆ (少量)
- 塩 (少量)
- コショウ (少量)
- カタクリ粉 (大さじ1)
- ゴマ油 (少量)
炒め調味料(B)
- 八丁ミソ (大さじ2)
- 酒 (大さじ2)
- しょうゆ (大さじ2)
- 砂糖 (大さじ11/2)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- 鶏胸肉は皮をむき、さらに薄い膜も取り除いて、1.5cm角に切る。
- シイタケは軸を取って4つに切り、長ネギは1cm長さのぶつ切りにする。ショウガは薄切りにする。
- (1)の鶏胸肉に鶏肉下味Aをふってもみ、下味をつける。
- 中華鍋に油を熱し、(3)の鶏肉を入れて表面全体に焼き色がつくよう、しっかり炒める。鶏肉に9割がた火が通ったら、(2)のシイタケを加えてサッと炒め、鶏肉と一緒に取り出す。
- (4)の中華鍋に油大さじ1を熱し、(2)の薄切りしたショウガを炒め、香りが出たら、炒め調味料Bの八丁ミソ、酒、しょうゆ、砂糖を加えて炒める。
- (5)の中華鍋のミソの香りが立ったら、(2)の長ネギをザッと加えて炒め、(4)の鶏肉、シイタケを戻し入れい炒め合わせ、仕上げにクルミ、炒め調味料(B)のゴマ油を加えてザッと合わせて器に盛る。