青梗菜の塩辛炒め
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- チンゲンサイ (3株)
- タケノコ(水煮) (80g)
- 干しシイタケ (3枚)
- イカの塩辛(市販品) (大さじ2)
- タカの爪 (2本)
- ニンニク(みじん切り) (大さじ1)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
炒め調味料(A)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (小さじ1)
- 塩 (少量)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- チンゲンサイは根元を切って軸をほぐし、葉と軸に半分に切る。タケノコは薄切り、干しシイタケは戻して薄切りにする。タカの爪は種を取って輪切りにする。
- イカの塩辛は包丁で細かくたたく。
- 熱湯に(1)のタケノコを入れてサッと湯通ししてザルに上げる。
- 熱湯に塩、油を適量加えて、(1)のチンゲンサイを入れてサッとゆがき、ザルに上げる。
- 中華鍋に油大さじ2、みじん切りしたニンニク、(1)のタカの爪を加えて炒め、香りが出たら(2)のイカの塩辛を加えてよく炒め、塩辛の香りが出たら、(3)のタケノコを加えて炒める。
- (5)の中華鍋に(4)のタンゲンサイを加えて炒め、炒め調味料(A)の酒、しょうゆを加えてザッと合わせ、一度味をみてから塩を加え、ゴマ油を回し入れて仕上げる。