牛肉羹湯
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 牛ひき肉 (150g)
- 干しシイタケ (2枚)
- 黄ニラ (1/2束)
- ロースハム (2枚)
- 香菜 (適量)
- 卵 (2個)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ2)
牛ひき肉下味(A)
- 酒 (小さじ1)
- しょうゆ (少量)
- 塩 (少量)
- コショウ (少量)
- 卵 (1個)
- カタクリ粉 (小さじ1)
- ゴマ油 (少量)
スープ(B)
- 水 (7カップ)
- 酒 (大さじ2)
- しょうゆ (小さじ2)
- 塩 (小さじ1)
- コショウ (少量)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
- ゴマ油 (少量)
作り方
- 干しシイタケは戻してみじん切り、黄ニラ、ロースハム、香菜は、それぞれみじん切りにする。
- 卵は溶きほぐす。
- ボウルに牛ひき肉、牛ひき肉下味Aの酒、しょうゆ、塩、コショウ、卵を加えてしっかり混ぜ合わせ、肉がよくほぐれたら、残りのカタクリ粉、ゴマ油を加えて混ぜ合わせ、みじん切りしたショウガ、(1)の干しシイタケを加えて合わせる。
- 鍋にスープBの水を沸かし、沸騰したら(3)の牛ひき肉を入れ、玉杓子でバラバラにほぐし、アクを取って10分ほど、弱火でコトコトと煮る。
- (4)の鍋にスープBの酒、しょうゆ、塩、コショウを加えて調味し、水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、(2)の卵を流し入れる。(1)の黄ニラ、ロースハム、香菜を入れてサッと火を通し、仕上げにスープBのゴマ油を落とす。