Logo おしゃべりクッキング保管庫

かき豆腐

放送 和食
かき豆腐

材料 ((4人分))

  • カキ(むき身) (300g)
  • 塩 (適量)

豆腐生地(A)

  • 卵 (4個)
  • 豆乳 (2カップ)
  • 塩 (小さじ1/4)
  • みりん (大さじ1)
  • 薄口しょうゆ (大さじ1)
  • パルメザンチーズ (20g)

ネギあん(B)

  • だし 2カップ ()
  • 薄口しょうゆ (大さじ1)
  • みりん (大さじ1)
  • 長ネギ (1/2本)
  • 青ネギ (1本)
  • ショウガ(みじん切り) (大さじ1)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)

作り方

  1. カキは塩をまぶして手早くもみ、水洗いして水気をよくふき取る。半量を包丁で細かくたたき、残りの半量は2〜3等分に切る。
  2. 別のボウルに、豆腐生地Aの卵を溶きほぐし、豆乳、塩、みりん、薄口しょうゆを加えてよく混ぜ合わせ、パルメザンチーズ、(1)のカキを全量加えて、混ぜ合わせる。
  3. 器に(2)の生地を流し込み、蓋をして蒸気の上がった蒸し器に入れ、最初の3分は強火、表面が白く固まってきたら、弱火にして約25〜30分蒸す。
  4. ネギあんBの長ネギは粗みじんに切り、青ネギは5mm幅の小口切りにする。
  5. 鍋にネギあんBのだしを沸かし、みりん、薄口しょうゆを加えて、みじん切りしたショウガ、(4)の長ネギ、青ネギを加えて一煮立ちさせ、水溶きカタクリ粉でとろみをつける。
  6. (3)で蒸し上げたカキ豆腐を取り出し、(5)のネギあんをかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: