蕪と鶏のスープ煮
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- カブ (4個)
- 鶏もも肉 (1枚)
- 油 (適量)
煮汁(A)
- 水 (5カップ)
- 昆布 (5cm角1枚)
- 塩 (適量)
- 薄口しょうゆ (適量)
- コショウ (適量)
作り方
- 鶏もも肉は、身と皮に分け、身は小さめの一口大に切り、皮は細切りする。
- フライパンに油少量を熱し、(1)の皮をカリカリになるまで炒め、さらに(1)の身も加えて身に焼き色がつくまでさらに炒める。
- 鍋に煮汁Aの水、昆布を入れて火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出し、塩、薄口しょうゆで吸い物くらいの薄目の味に調味し、コショウを加える。さらに(2)のフライパンの鶏肉の身と皮を油ごと加えて、アクを取りながら煮る。
- カブは茎を3cmほど残して切り落とし、皮をむいて縦半分に切り、水洗いしてから縦に5mm幅ほどの薄切りにする。
- (3)の鍋に(4)のカブを加え、柔らかくなるまで10分ほど煮る。
- (5)の鍋のカブが透き通り、柔らかく煮えたら、煮汁の味をみて、塩、薄口しょうゆで味を調え、器に盛る。