Logo おしゃべりクッキング保管庫

ピリ辛とろみ麺

放送 中華
ピリ辛とろみ麺

材料 ((4人分))

  • 中華生麺 (4玉)
  • 豚バラ肉(薄切り) (150g)
  • タケノコ(水煮) (150g)
  • セロリ (1本)
  • 小松菜 (3株)
  • 卵 (2個)
  • ニンニク(みじん切り) (大さじ1)
  • ショウガ(みじん切り) (大さじ1)
  • 長ネギ(みじん切り) (1/2本)
  • 油 (適量)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)

豚肉下味(A)

  • 酒 (小さじ2)
  • しょうゆ (少量)
  • 塩 (少量)
  • コショウ (少量)

スープ(B)

  • トウバンジャン (大さじ1)
  • 水 (6カップ)
  • 酒 (大さじ2)
  • しょうゆ (大さじ3)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • コショウ (少量)

作り方

  1. 豚バラ肉は3cm幅に切り、セロリは縦に半分に切って斜め薄切り、タケノコは薄切り、小松菜はぶつ切りにする。
  2. 中華鍋に油大さじ3を熱し、(1)の豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、豚肉下味Aの調味料を加えてしっかり炒めて下味をつけ、鍋の端に寄せる。鍋底の油の中に、スープBのトウバンジャン、みじん切りしたニンニク、みじん切りしたショウガを加えて炒め、油に辛みを移して香りが出たら、豚肉を戻して(1)のタケノコを加えて炒める。
  3. (2)の中華鍋に、(1)のセロリ、小松菜を加えてさらに炒め、小松菜に油が回ったら、スープBの水(または湯)を加え、スープBの残りの調味料を加えてしばらく煮る。
  4. たっぷりの湯で、中華生麺をゆがく。
  5. ボウルに卵を割りほぐす。
  6. (3)の中華鍋に、水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、(5)の卵を流し入れ、みじん切りした長ネギを加える。
  7. (4)でゆがけた麺の水気をよく切って器に盛り、(6)のスープを具と一緒にそそぐ。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: