カネロニ
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- ラザニア (200g)
- ホワイトソース(市販品) (21/2カップ)
- トマトソース(市販品) (1/2カップ)
- パルメザンチーズ (20g)
- バター (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- オリーブ油 (適量)
- ヴァージンオイル (適量)
詰め物(A)
- 豚肩ロース肉 (150g)
- 鶏もも肉 (150g)
- タマネギ (50g)
- セロリ (30g)
- マッシュルーム (50g)
- 小麦粉 (10g)
- パセリ(みじん切り) (適量)
- 白ワイン (1/2カップ)
- ブイヨン (2カップ)
- 生クリーム (1/4カップ)
作り方
- 詰め物Aのタマネギ、セロリは、それぞれみじん切り、マッシュルームは適当な大きさに切る。豚肩ロース肉、鶏もも肉は、それぞれ1cm角に切る。
- 鍋にオリーブ油、バターを熱し、(1)の豚肉、鶏肉を入れて炒め、肉全体の表面の色が変わったら、(1)のタマネギ、セロリ、マッシュルームを加えて炒める。野菜がしんなりしてきたら、詰め物Aの小麦粉をふり入れて軽く炒める。
- (2)の鍋に、詰め物Aの白ワインを加えてしっかり煮詰め、さらにブイヨンを加え、軽く塩とコショウをし、肉が柔らかくなるまで20分ほど煮る。
- 別の鍋にたっぷり湯を沸かし、塩を加え、ラザニアを入れ、オリーブ油を少量落としてゆがく。ラザニアがゆがけたら冷水に取って冷まし、水気をよく切る。
- (3)の鍋に、詰め物Aの生クリームを加え、一煮立ちさせて軽く煮詰め、詰め物Aのみじん切りしたパセリを加え、塩、コショウで味を調え、フードプロセッサーにかけてペースト状にし、バットなどに広げて冷ます。
- (4)のラザニアの上に、(5)のペースト状になった詰め物を絞って乗せ、それを芯にしてラザニアを筒状にふわっと丸め、長さを半分に切る。
- グラタン皿にバターを塗り、(6)の詰め物を包んだラザニアを並べ、ホワイトソース、トマトソースの順に適量流し入れ、パルメザンチーズを半量ふり、再度(6)のラザニア、トマトソース、ホワイトソースの順に流し、220度のオーブンの中段に入れて、15分焼く。
- (7)のグラタン皿を取り出して器に盛り分け、パルメザンチーズ、ヴァージンオイルをふる。