タラの蒸しもの
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- タラ(切り身) (4切れ)
- 干しシイタケ (4枚)
- ロースハム (25g)
- ザーサイ (40g)
- 青ネギ (2本)
- 油 (大さじ3〜4)
タラ下味(A)
- 酒 (大さじ2)
- 塩 (少量)
- コショウ (少量)
作り方
- 干しシイタケは戻して細切り、ロースハムとザーサイも細切りにし、青ネギは小口切りにする。
- 1)の干しシイタケ、ロースハム、ザーサイを混ぜ合わせる。
- タラの切り身は、タラ下味Aの塩、コショウをし、下味をつけて器に盛り、下味Aの酒をふり、2)の干しシイタケ、ザーサイ、ロースハムを混ぜ合わせたものを上に乗せ、蒸気の上がった蒸し器で、約10分強火で蒸す。
- 3)のタラが蒸し上がったら取り出して、1)の青ネギを乗せる。
- 中華鍋で油を煙が立つほど熱し、4)の青ネギの上からジュッと音がでるようにかけ