Logo おしゃべりクッキング保管庫

鮭のポトフ

放送 洋食
鮭のポトフ

材料 ((4人分))

  • サケ(70gの切り身) (4切れ)
  • ニンニク (1片)
  • ベーコン(塊) (80g)
  • 長ネギ (1本)
  • タマネギ (1個)
  • カブ (2個)
  • ジャガイモ (1個)
  • インゲン (100g)
  • ブイヨン (1.6リットル)
  • パセリ(みじん切り) (大さじ1)
  • アサツキ(みじん切り) (大さじ1)
  • エストラゴン(みじん切り) (大さじ1)
  • セルフィーユ(みじん切り) (大さじ1)
  • オリーブ油 (適量)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)

作り方

  1. サケは皮を取り、身に塩をして10〜15分置く。
  2. カブは皮をむき、クシ型に4つに切る。
  3. ベーコンは拍子切り、タマネギは皮をむいてクシ型に4つに切る。長ネギはぶつ切りする。
  4. 鍋に、オリーブ油、芽を取ってたたきつぶしたニンニク、(3)のベーコンを入れて、ゆっくり炒める。ニンニクの香りが出たら、(3)のタマネギ、長ネギ、(2)のカブを入れ、ブイヨンを加えて、弱火で約30分コトコトと煮込む。
  5. ジャガイモは皮をむき、4つに切って塩ゆでし、インゲンは筋を取って塩ゆでする。
  6. フライパンにオリーブ油を熱し、(1)のサケの皮を入れてゆっくり焼き、カリカリに焼き上がったら塩をふる。
  7. (4)の鍋に(1)のサケの身、(5)のジャガイモを加え、温める感じにゆっくり火を通す。サケに火が通ったら、塩、コショウで味を調え、(5)のインゲンを加える。
  8. 器に、(7)のサケの身、ベーコン、野菜を盛って煮汁を張り、みじん切りしたパセリ、アサツキ、セルフィーユを散らして、(6)のサケの皮を手で細かく崩してふる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: