白菜の酒蒸し
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 白菜 (1.5kg)
- 豚バラ肉(薄切り) (150g)
- 青ネギ (2本)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ2)
- 酒 (1/2カップ)
- 塩 (小さじ1)
- 油 (適量)
- ポン酢(市販品) (3/4カップ)
黄身おろし(A)
- 大根おろし(水気を適度に切る) (200g)
- 卵黄 (2個)
作り方
- 白菜は葉と芯に切り分け、ザク切りする。豚バラ肉は3cm長さに切る。
- 黄身おろしAの大根はすりおろし、水気を軽く切って卵黄を加えて混ぜ合わせる。
- 土鍋に油を熱し、みじん切りしたショウガ、(1)の豚バラ肉を入れて炒める。
- (3)の土鍋の肉が炒まったら、(1)の白菜の芯を加えて炒め、さらに(1)の白菜の葉を加えて炒め、全体に油が回ったら、酒、塩を加えて蓋をし、強火で約10分酒蒸しする。
- 青ネギを小口切りにする。
- (4)の土鍋から適当に取り分け、ポン酢、(2)の黄身おろし、(5)の青ネギを、好みに混ぜたものをつけていただく。