Logo おしゃべりクッキング保管庫

菊花麦とろ

放送 和食
菊花麦とろ

材料 ((4人分))

  • 山芋(ジネンジョ) (500g)
  • だし (3カップ)
  • 越中ミソ (80g)
  • 米 (2カップ)
  • 押し麦 (1カップ)
  • 食用菊 (15個)
  • 昆布5cm角 (1枚)
  • 塩 (適量)
  • 酢 (適量)

作り方

  1. 米は洗ってザルに上げ30分おき、押し麦は洗って水に30分つけておく。
  2. 食用菊の花びらをむしり、熱湯に酢と塩を少量加えて菊の花びらをゆがき、水にさらして水気を切る。
  3. (1)の押し麦をザルに上げて水気を切り、米と合わせて炊飯器に入れ、(2)の菊の花びら、昆布、水約4カップを加えて炊く。
  4. 鍋にだしをわかして越中ミソを溶き入れ、冷ます。
  5. 山芋は、タワシを使って洗い、表面の汚れを取り除き、皮つきのまますり鉢ですりおろす。
  6. (5)のすり鉢に、(4)のみそ汁を少しずつ加えて、スリコギを使って伸ばす。
  7. (3)が炊き上がったら、昆布を取り出して全体に混ぜ、器に盛って、(6)のとろろをかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: