芋とかぼちゃの竜田揚げ
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- サツマイモ (1/2本(150g))
- カボチャ (1/4個(250g))
- だしをとったあとの昆布 (適量)
- ホタテ貝水煮缶 (1缶(110g))
- 赤ピーマン (1個)
- 三ツ葉 (1束)
- 塩 (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
衣(A)
- ホタテ貝水煮缶の缶汁に水を足したもの (1カップ)
- 卵黄 (1個)
- 小麦粉 (100g)
- コーンスターチ (40g)
天つゆ(B)
- だし (2カップ)
- みりん (1/2カップ)
- しょうゆ (1/4カップ)
- 薄口しょうゆ (1/4カップ)
作り方
- サツマイモ、カボチャは、それぞれ3cm長さの千六本に切る。だしを取った昆布は細切り、三ツ葉は1.5cm長さに切る。赤ピーマンは短冊に切る。ホタテ貝水煮缶は適当にさばいておく。
- 鍋に天つゆBのみりんを入れて火にかけ、しっかり煮切り(アルコール分を抜く)、天つゆBのだし、薄口しょうゆ、しょうゆを加え、一煮立ちさせて火を消す。
- ボウルに衣Aのホタテ貝水煮缶の汁に水を加えて計量して入れ、卵黄を加えてよく混ぜ合わせる。衣Aのコーンスターチ、小麦粉をふるいながら加えてザックリ混ぜ合わせる。
- 別のボウルに、(1)のサツマイモ、カボチャ、三ツ葉、昆布、赤ピーマン、ホタテ貝水煮を入れてよく混ぜ合わせ、小麦粉少量をまぶし、全体にうっすらと白くなったら、(3)の衣を加えてザッと合わせる。z
- 175度の油に、(4)を一口大にして入れ、カリッと揚げる。
- 器に(5)の竜田揚げを盛り、(2)の天つゆ、塩を添える。