手打ちパスタのスモークチーズソース
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- スモークチーズ (40g)
- マッシュルーム (8個)
- パルメザンチーズ(すりおろし) (40g)
- ニンニク (1片)
- タカの爪 (1本)
- 白ワイン (大さじ2)
- 生クリーム (4/3カップ)
- 強力粉(打ち粉用) (適量)
- パセリ(みじん切り) (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- ヴァージンオイル (適量)
- オリーブ油 (適量)
パスタ生地(A)
- 強力粉 (300g)
- 水 (4/5カップ)
作り方
- ボウルにパスタ生地Aの強力粉をふるい入れ、塩を一つまみ、水を加えて、手でよく練り、10分ほど練って生地が滑らかになったら、形を整えてラップに包み、常温で30分以上休ませる。
- (1)の生地を、打ち粉をしながら麺棒で1〜2mm厚さに伸ばし、3cm幅の帯状に切る。手のひらでこすり合わせるようにしてひねり、5cm長さほどにちぎる。
- 沸騰した湯に塩を加え、(2)のパスタを約10分ゆでる。
- スモークチーズは小さめの角切りにし、マッシュルームは薄切り、タカの爪は種を取り除く。
- フライパンにオリーブ油、芽を取ってたたきつぶしたニンニク、(4)のタカの爪を入れて火にかけ、香りが出たら、(4)のマッシュルームを加えて炒める。マッシュルームがしんなりしたら、タカの爪とニンニクを取り出して白ワインを加え、煮詰める。
- (5)のフライパンに生クリーム、(4)のスモークチーズを加えて弱火にし、みじん切りしたパセリを加え、(3)のパスタが茹で上がったら加えて和え、火を止めてパルメザンチーズを加え、塩、コショウで味を整え、器に盛って好みでヴァージンオイルをふる。