Logo おしゃべりクッキング保管庫

豚肉のおろし焼き

放送 和食
豚肉のおろし焼き

材料 ((4人分))

  • 豚ロース肉(1枚120g) (4枚)
  • 大根おろし (1本分(水気を切って300g))
  • ショウガ(みじん切り) (大さじ2)
  • 青ネギ (2本)
  • 塩 (適量)
  • 酒 (適量)
  • 油 (適量)
  • 一味トウガラシ (適量)
  • 粉ザンショウ (適量)

合わせ調味料(A)

  • 酒 (1/4カップ)
  • しょうゆ (1/4カップ)
  • みりん (1/4カップ)
  • ゴマ油 (大さじ1)

作り方

  1. 豚ロース肉は筋を切って薄く塩をふる。
  2. フライパンに油少量を熱し、(1)の豚肉の両面に焼き色がつくよう強火で焼く。肉の両面に焼き色がついたら酒少量をふり、蓋をして中弱火で蒸らす。
  3. 青ネギは小口切りする。
  4. 大根おろしは、軽く手で握って水気を切ってボウルに入れ、合わせ調味料(A)を加えて、みじん切りしたショウガ、(3)の青ネギを加えて混ぜ合わせる。
  5. (2)の豚肉に火が通ったら一味トウガラシと粉ザンジョウをふり、取り出して一口大に切り、グラタン皿に乗せて、(4)の大根おろしを乗せ、魚焼きグリルで2分ほど焼く(大根おろしが熱くなるまで)。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: