Logo おしゃべりクッキング保管庫

牛肉の焼きちり

放送 和食
牛肉の焼きちり

材料 ((4人分))

  • 牛ロース肉(薄切り) (300g)
  • タマネギ (1個)
  • セロリ (1本)
  • 小松菜 (1/2束)
  • ミョウガ (2個)
  • 長ネギ (1本)
  • 青芽ジソ (適量)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • 油 (適量)

ゴマだれ(A)

  • 練りゴマ (大さじ6)
  • だし (3/4カップ)
  • 煮切り酒 (1/2カップ)
  • 酢 (大さじ4)
  • しょうゆ (大さじ2)
  • 薄口しょうゆ (大さじ1)
  • 砂糖 (大さじ4)
  • 一味トウガラシ (適量)

作り方

  1. 牛ロース肉は薄く塩、コショウをする。
  2. タマネギは縦に薄切り、セロリは筋を取って4cm長さの千六本に切り、小松菜は4cm長さに切り葉と軸に分ける。ミョウガは千切りにする。長ネギは針切りして水にサッとさらし、白髪ネギにする。
  3. ゴマだれAを混ぜ合わせて、ゴマだれを作る。
  4. フライパンに油を熱し、(2)のタマネギ、小松菜の軸を加えて炒め、しんなりしたら(2)のセロリ、小松菜の葉、ミョウガを加えて炒め、薄く塩をして取り出す。
  5. (4)のフライパンで、(1)の牛肉を両面サッと焼いて取り出す。
  6. (5)の牛肉の上に、(4)の野菜を乗せて巻く。
  7. (2)の白髪ネギと青芽ジソを混ぜ合わせる。
  8. 器に(6)の牛肉を盛り、(7)の白髪ネギと青芽ジソを乗せて、(3)のゴマだれを添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: