冬瓜のスープ煮
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- 冬瓜 (800g)
- 巻きユバ(乾燥) (8個)
- 春菊 (1束)
- コショウ (適量)
スープ(A)
- 水 (5カップ)
- 干しシイタケ (4枚)
- 干しシイタケ戻し汁 (1/4カップ)
- スルメ(市販品) (30g)
- 干しエビ (30g)
- 昆布 (5g)
- 酒 (1/2カップ)
- 塩 (適量)
- 薄口しょうゆ (適量)
作り方
- スープAのスルメ、干しエビは茶袋に入れ、水、昆布と一緒に鍋に入れ2時間おく。
- 巻きユバはぬるま湯につけて戻し、スープAの干しシイタケは水につけて戻す。
- トウガンは種とワタを取って、一口大に切り、厚めに皮をむき、耐熱皿に入れて、表面に塩をこすりつけ、酒をふってラップをかけ、電子レンジで10分ほど加熱する。火が通ったら、ザルに上げて水気を切る。
- (2)の干しシイタケは、軸を取って半分に切る。
- (1)の鍋に、(4)の干しシイタケ、(2)の干しシイタケの戻し汁、(3)のトウガンを入れて火にかける。
- (5)の鍋が沸騰したら、アクを取って弱火にし、スープAの塩、酒、薄口しょうゆで吸い物より少し薄味に味を調え、10分煮て、昆布、スルメ、干しエビを取り出す。
- 春菊は根を切って洗う。
- (6)の鍋に(2)の巻きユバを入れて温め、(7)の春菊を加え、器に盛り、コショウをふる。