Logo おしゃべりクッキング保管庫

さばの船場煮

放送 和食
さばの船場煮

材料 ((4人分))

  • サバ (1匹)
  • 大根 (400g)
  • シイタケ (8枚)
  • 三ツ葉 (1束)
  • ショウガ汁 (大さじ2)
  • 塩 (適量)
  • 薄口しょうゆ (適量)

煮汁(A)

  • 水 (5カップ)
  • 酒 (1カップ)
  • 昆布 (5cm角1枚)

作り方

  1. サバは三枚におろして腹骨を取り、血合い骨のところに切り込みを入れ、塩を全体にたっぷりまぶし、切り込みに部分にも塩をして40分置く。中骨は適当に切って塩をし、40分置く。
  2. (1)のサバの血合い骨を取り除き、中骨と一緒にボウルに入れて熱湯をかけ、霜降りになったら取り出して水に落とし、表面をきれいに洗って、水気をふき取る。
  3. (2)のサバの皮に切り込みを入れ、4等分に切る。
  4. 大根は皮をむいて、4cm長さ、8mm角の棒状に切る。シイタケは軸を取り除き、やや厚めの薄切りにする。三ツ葉は1.5cm長さに切る。
  5. 鍋に、煮汁Aを入れ、(3)のサバ、(2)の中骨、(4)の大根、シイタケを入れて火にかけ、沸騰したら弱火にしてアクを取り、10分煮る。
  6. (5)の煮汁の味を確かめて、塩、薄口しょうゆで味を調え、仕上げにショウガ汁、(4)の三ツ葉を加え、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: