Logo おしゃべりクッキング保管庫

牛タンのシチュー

放送 洋食
牛タンのシチュー

材料 ((4人分))

  • 牛タン (800g)
  • ベーコン (100g)
  • タマネギ (120g)
  • ニンジン (120g)
  • セロリ (2本)
  • ニンニク (2片)
  • トマト (3個)
  • トマトピューレ (100cc)
  • タイム (2枝)
  • ローリエ (1枚)
  • 小麦粉 (30g)
  • 赤ワイン (500cc)
  • デミグラスソース(缶詰) (250cc)
  • 水 (650cc)
  • 油 (適量)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • パセリ(仕上げ用みじん切り) (適量)

付け合わせ

  • ヌイユ (60g)
  • バター (10g)
  • パセリ(みじん切り) (適量)

作り方

  1. ベーコン、タマネギ、ニンジン、セロリは、それぞれ1cm角に切る。ニンニクは縦半分に切って芽を取り除く。トマトはヘタを切り落として半分に切り、種を取り除く。
  2. 牛タンは1.5〜2cm厚さに切る。
  3. 鍋に、オリーブ油とバターを入れて熱し、(1)のベーコン、タマネギ、ニンジン、セロリ、ニンニクを入れて、あめ色になるまで、約20〜30分じっくり炒める。
  4. (3)の鍋に、小麦粉をふり入れてさらによく炒める。小麦粉の粉っぽさがなくなってきたら、(1)のトマト、トマトピューレ、赤ワインを加え、鍋底の小麦粉をきれいに溶き延ばし、アルコール分が飛んだら、デミグラスソース、水を加える。
  5. (2)の牛タンに塩、コショウをする。
  6. (4)の鍋に(5)の牛タンを入れ、タイム、ローリエを加え、塩、コショウをする。紙蓋をして鍋の蓋をし、180度のオーブンで約1時間煮込む。(直火で煮込む場合はごく弱火で1時間から1時間半)。
  7. 付け合わせを作る。ヌイユを塩ゆでし、ゆがけたら水気を切って熱いうちにバター、パセリをからめ、塩、コショウで味を整える。
  8. (6)の鍋に牛タンを残して、ソースだけ漉して別の鍋に移し、塩、コショウで味を調える。
  9. 器に(8)の牛タンを盛り付け、(7)のパスタを添え、(8)のソースをかけ、仕上げにみじん切りしたパセリを散らす。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: