Logo おしゃべりクッキング保管庫

鶏のカレー風味炒め

放送 中華
鶏のカレー風味炒め

材料 ((4人分))

  • 鶏もも肉 (1枚(200g))
  • シイタケ (4枚)
  • カリフラワー (150g)
  • ニンニクの茎 (100g)
  • ニンジン (40g)
  • タカの爪 (1〜2本)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ2)
  • ニンニク(みじん切り) (小さじ2)
  • 油 (適量)

鶏肉下味(A)

  • 酒 (大さじ1)
  • しょうゆ (小さじ1)
  • 塩 (少量)
  • コショウ (少量)

炒め調味料(B)

  • カレー粉 (小さじ1)
  • 酒 (大さじ1)
  • しょうゆ (大さじ2)
  • 水溶きカタクリ粉 (小さじ1)

作り方

  1. カリフラワーは一口大の小房に分け、ニンジンは一口大に切る。シイタケは半分に切り、ニンニクの茎は4〜5cm長さに切る。
  2. たっぷり湯を沸かし、塩、油を適量加え、(1)のカリフラワー、ニンジンをゆがき、ザルに上げる。
  3. 鶏もも肉は、一口大に切り、鶏肉下味Aをふってもみ、下味をつける。
  4. 中華鍋に油大さじ2を熱し、(3)の鶏肉を入れて両面に焼き色をつけ、よく炒める。鶏肉に火が通ったら、(1)のニンニクの茎、シイタケを加えて炒める。野菜に火が通ったら、(2)のカリフラワー、ニンジンを加え、さらに炒める。
  5. (4)の野菜が炒まったら、中華鍋の端の方に避けさせて、鍋底の油の中に、みじん切りしたニンニク、みじん切りしたショウカン、タカの爪の輪切り、炒め調味料Bのカレー粉を加えて炒め、香りが出たら野菜を戻して、炒め調味料Bの酒、しょうゆを加えて調味し、仕上げに水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: