親子温麺
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 冷麦 (300g)
- 卵 (4個)
- レタス (300g)
- 青ネギ (2本)
- ユズ (適量)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
- ゴマ油 (適量)
かけあん(A)
- 鶏ひき肉 (200g)
- ショウガ(みじん切り) (大さじ3)
- 煮切り酒 (1/2カップ)
- しょうゆ (1/2カップ)
- 砂糖 (大さじ2)
- 赤だし用ミソ (60g)
作り方
- レタスは短冊に切り、青ネギは刻んでおく。
- 鍋に湯を沸かし、沸騰したら弱火にして湯が静かに沸いている状態にし、塩を加えて、卵を割り落とし、ポーチドエッグを作る。
- 鍋にゴマ油を適量熱し、かけあんAのみじん切りしたショウガ、鶏ひき肉を加えて、じっくり時間をかけて肉の水分がなくなるまで、よく炒める。
- (3)の鍋の鶏ひき肉から出た脂が透き通ったら、かけあんAの煮切り酒、しょうゆ、砂糖、赤だし用ミソを加えて煮立てる。
- 熱湯で冷麦をゆでる。
- (5)の冷麦がゆであがったら、すぐに(6)のレタスの上に盛り、(4)のだしをかけ、(2)のポーチドエッグを乗せての青ネギを散らし、ユズの皮をすりおろしてふる。