Logo おしゃべりクッキング保管庫

冷やし中華梅風味

放送 中華
冷やし中華梅風味

材料 ((4人分))

  • 中華生麺 (4玉)
  • トマト (小4個)
  • カイワレ菜 (1パック)
  • サラダ用海藻 (1パック)
  • 梅干し (5〜6個)
  • 青ジソ (8枚)
  • ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
  • ゴマ油 (適量)

タレ(A)

  • 梅肉 (小さじ4)
  • しょうゆ (大さじ4)
  • 酢 (小さじ4)
  • 砂糖 (小さじ2)
  • 水 (120cc)

作り方

  1. たっぷり湯を沸かし、中華生麺をゆがく。
  2. トマトはヘタを取って切れ目を入れ、熱湯につけて皮をむき、1cm角に切る。青ジソは千切りにする。カイワレ菜は適当な長さに切る。サラダ用海藻は水につけて戻す。
  3. (1)の中華生麺がゆがけたら、水に取ってもみ洗いし、氷水で冷やして水気をよく切り、(2)の青ジソを混ぜて合わせる。
  4. 梅干しの種を取り除いて、果肉を包丁で細かくたたいてタレAの梅肉の分量にし、タレAのしょうゆ、砂糖、酢、水と混ぜ合わせ、みじん切りしたニンニク、みじん切りしたショウガを加えて合わせる。
  5. 器に(3)の麺を盛り、(2)のトマト、カイワレ菜、サラダ用海藻を乗せ、(4)のタレをかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: