鰹となすのマリネ
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- カツオ (240g)
- ナス (2本)
- オクラ (8本)
- フルーツトマト (4個)
- オリーブ油 (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- 揚げ油 (適量)
マリネ材料(A)
- タマネギ (100g)
- ニンニク (2片)
- セロリ (40g)
- ショウガ (20g)
ドレッシング(B)
- ヴァージンオイル (60cc)
- バルサミコ酢 (30cc)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
作り方
- カツオは塩をふり、オリーブ油を熱したフライパンで、皮目を香ばしく焼き、身はサッと焼く。
- マリネ材料のタマネギ、ニンニク、ショウガは、それぞれみじん切りする。セロリは粗みじんに切る。
- ナスはヘタを取り、皮をむいて適当な大きさに切る。オクラも適当な大きさに切る。フルーツトマトは、ヘタを取り、クシ形に切る。
- (3)のオクラ、ナスを、それぞれ170〜180度の油で素揚げする。
- 鍋にオリーブ油、(2)のニンニクを入れて弱火にかけ、ニンニクが色づいてきたら、(2)のタマネギ、セロリ、ショウガを加えて軽く炒める。全体に油が回ったら、マリネ材料(A)の赤ワイン酢を加えて、しっかり煮詰める。
- (5)の鍋に、マリネ材料(A)のみじん切りしたパセリ、ヴァージンオイルを加え、塩、コショウする。
- ラップを敷いて(1)のカツオをおき、熱々の(6)のマリネ材料を適量、カツオの上からかけ、ラップで包んで冷まし、室温まで冷めたら冷蔵庫に入れて、20〜30分マリネする。
- 耐熱容器に、(4)のナス、オクラを入れて塩、コショウし、(3)のフルーツトマトを加え、熱々の(6)のマリネ材料の残りをかけ、室温に冷めたらラップでふたをし、冷蔵庫に入れて20〜30分マリネする。
- ドレッシング(B)の調味料を混ぜ合わせて、ドレッシングを作る。
- 冷蔵庫から(7)のカツオと(8)の野菜を取り出し、カツオは食べやすい大きさに切って器に盛り、(8)の野菜も一緒に盛り付け(9)のドレッシングをかける。