厚揚げの豆鼓煮込み
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 厚揚げ (2個)
- 豚バラ肉(薄切り) (120g)
- 青ネギ (2本)
- タカの爪 (2〜3本)
- ニンニク(みじん切り) (大さじ1)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ2)
- トウチージャン (大さじ2)
豚肉下味(A)
- 酒 (小さじ1)
- しょうゆ (少量)
- 塩 (少量)
- コショウ (少量)
煮込み調味料(B)
- 水 (1カップ)
- しょうゆ (大さじ2)
- 酒 (大さじ1)
- オイスターソース (小さじ1)
- コショウ (少量)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- 厚揚げは1cm長さの一口大に切り、豚肉は3cm長さに切る。青ネギは4cm長さのぶつ切りにする。タカの爪は種を取り除いて輪切りにする。
- (1)の厚揚げを湯通しし、ザルに上げる。
- 中華鍋に油大さじ2を熱し、(1)の豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、豚肉下味Aの調味料を加えて下味をつける。豚肉を端に寄せて、トウチージャン、みじん切りしたショウガ、みじん切りしたニンニク、(1)のタカの爪を加えて炒め、香りが出たら端に寄せていた豚肉を戻し、(2)の厚揚げを加えて炒める。
- (3)の中華鍋に、煮込み調味料Bの水、しょうゆ、酒、オイスターソース、コショウを加え、弱火で3分煮る。
- (4)の中華鍋に、青ネギを加え、煮込み調味料Bの水溶きカタクリ粉を加えてとろみをつけ、ゴマ油で仕上げて器に盛る。