Logo おしゃべりクッキング保管庫

骨付きカルビの炒めもの

放送 中華
骨付きカルビの炒めもの

材料 ((4人分))

  • 骨付きカルビ (4枚(200g))
  • ニンニク(みじん切り) (大さじ1)
  • タマネギ (250g)
  • 青ネギ (5本)
  • 油 (適量)
  • ゴマ油 (小さじ1)

カルビ下味(A)

  • 塩 (少量)
  • コショウ (少量)
  • しょうゆ (少量)

炒め調味料(B)

  • 酒 (大さじ1)
  • しょうゆ (大さじ2)
  • 砂糖 (小さじ1/2)
  • 酢 (小さじ1)
  • コショウ (少量)
  • 水溶きカタクリ粉 (小さじ1/2)

作り方

  1. タマネギは縦半分に切り、繊維に逆らって細切りする。青ネギは4cm長さに切る。
  2. 骨付きカルビは、一口大に切り、カルビ下味Aの調味料をふってもみ、下味をつける。
  3. 炒め調味料Bの調味料を混ぜ合わせる。
  4. 中華鍋に油大さじ2を熱し、(1)のタマネギをサッと軽く炒めて取り出す。
  5. (4)の中華鍋に油大さじ2を熱し、(2)の骨付きカルビを入れ、強火で焼き色がつくように両面焼く。香ばしい焼き色がついたら鍋の端に寄せて、みじん切りしたニンニク、(1)の青ネギを手早く鍋底で炒めて香りを出し、肉を鍋底に戻して、(4)のタマネギを戻し入れ、(3)の合わせ調味料を加えて炒め合わせ、ゴマ油で仕上げる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: