しらたきと牛肉の卯の花煮
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- おから (300g)
- シラタキ (1袋(200g))
- アミの塩辛 (大さじ2)
- 牛バラ肉(薄切り) (100g)
- エンドウマメ(サヤ付き) (200g)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
煮汁(A)
- だし (300cc)
- 砂糖 (大さじ3)
- しょうゆ (大さじ3)
- ショウガ汁 (大さじ1)
作り方
- シラタキは適当な長さに切り、牛肉は3cm長さに切る。
- エンドウマメはサヤから出し、塩を少量ふって軽く混ぜて5〜6分おいてから、豆が踊らないくらいの火加減で塩ゆでする。ゆであがれば、流水を少しずつ鍋に加えて冷ます。
- 鍋に油を熱して(1)の牛肉を炒め、肉の色が変わったら、アミの塩辛を加えて炒め、香りが出たら、(1)のシラタキを加えて水分が飛ぶように炒め、さらにおからを加えてサッと炒め合わせる。
- (3)の鍋に煮汁Aのだし、砂糖、しょうゆ、ショウガ汁を加え、中火で時々混ぜながら、全体にしっとりするまで煮る。
- (4)の鍋に、仕上げに(2)のエンドウマメを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。