あじのわかめ酢
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- アジ (2匹)
- タマネギ (1/2個)
- トマト (1個)
- 青ネギ (2本)
- 塩 (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 油 (適量)
ワカメ酢(A)
- ワカメ(乾燥) (10g)
- 酢 (大さじ3)
- 煮切り酒 (100cc)
- 砂糖 (大さじ1)
- しょうゆ (50cc)
- 塩 (小さじ1/2)
作り方
- アジは3枚におろし、腹骨を取って薄く塩をし、30分おいて血合い骨を取り、水洗いして水気をふき取る。
- タマネギは繊維に直角に薄切りして水にさらし、青ネギは斜め薄切りにする。トマトは皮をゆむきし、横半分に切って種を取り、1cm角に切る。
- ワカメ酢(A)のワカメは水につけて戻し、茎を取り除いて熱湯にくぐらせ、色が鮮やかになったら冷水に落とす。冷めたら水気をよく切り、適当な大きさに切る。
- 鍋に、ワカメ酢(A)の酢、煮切り酒、砂糖、しょうゆ、塩を入れて沸かし、一煮立ちしたら、鍋底を氷水に当てて急速に冷ます。
- (1)のアジに小麦粉をまぶし、適量の油を熱したフライパンに皮側から入れて、焼き油をかけながら、カリカリに焼く。皮側がカリカリになったら裏返して身側にも焼き色をつける。
- ミキサーに(2)のワカメ、(4)の合わせ調味料を入れ、スイッチを入れて滑らかにする。
- (2)のタマネギの水気をよく切り、薄切りした青ネギと混ぜ合わせる。
- 器に(5)のアジを盛り、(7)のタマネギ、青ネギ、(2)のトマトを乗せ、(6)のワカメ酢をかける。