Logo おしゃべりクッキング保管庫

豚ロースの山菜ソース

放送 中華
豚ロースの山菜ソース

材料 ((4人分))

  • 豚ロース肉(1X厚さ) (3枚)
  • サヤインゲン (100g)
  • セロリ (70g)
  • エリンギ (80g)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
  • ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • ゴマ油 (適量)
  • 油 (適量)

豚肉下味(A)

  • 塩 (少量)
  • コショウ (少量)
  • しょうゆ (少量)

サンショウソース(B)

  • しょうゆ (大さじ4)
  • 酢 (大さじ1)
  • 砂糖 (小さじ1/2)
  • 粉サンショウ (小さじ1/2)
  • ゴマ油 (大さじ1)
  • ラー油 (小さじ2)

作り方

  1. セロリ、エリンギは、それぞれ拍子木に切る。サヤインゲンは両端を切り落とす。
  2. 鍋に熱湯を沸かし、塩を加えて、(1)のサヤインゲンを5〜6分塩ゆでする。
  3. 豚ロース肉は筋切りして、豚肉下味Aの調味料を全体にまぶして下味をつけ、油を少量熱したフライパンに入れ、強火で焼いて焼き色をつけ、片面に焼き色がついたら裏返して火を弱め、じっくりと肉に火を通しながら焼き色がつくよう焼く。
  4. (2)の鍋に、(1)のセロリを加えてサッとゆで、火が通ったらサヤインゲンと一緒にザルに上げて水気を切り、塩とゴマ油を少量ふりかけて、下味をつける。
  5. ボウルに、サンショウソースBの調味料を入れ、みじん切りしたショウガとみじん切りしたニンニクを加えてザッと混ぜ合わせる。
  6. 中華鍋に油少量を熱し、(1)のエリンギを加えてサッと炒め、塩、コショウして取り出す。
  7. (3)の豚ロース肉が焼けたら、取り出して拍子木に切る。
  8. 器に、(4)のセロリ、サヤインゲン、(6)のエリンギを盛り、その上に(7)の豚ロース肉を乗せ、(5)のサンショウソースをかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: