簡単カレーパン
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 食パン(サンドイッチ用) (16枚)
- カレー(レトルトパック) (2袋)
- 白ワイン (30cc)
- 牛ひき肉 (150g)
- タマネギ (1/2個)
- 小麦粉 (大さじ3(25g))
- しょうゆ (大さじ1)
- 卵 (3個)
- パン粉 (適量)
- コショウ (適量)
- 揚げ油 (適量)
作り方
- 食パンは耳を切り落とし、タマネギは半分に切り、繊維に逆らって薄切りにする。
- フライパンに油を熱し、牛ひき肉を炒める。肉に火が通ったら、(1)のタマネギを加えてさらに炒める。
- (2)のタマネギがしんなりしたら、小麦粉を加えてしっかり炒め、レトルトカレーを加えて中の具をつぶし、白ワインを加えて煮詰める。
- (3)にしょうゆ、コショウを加え、ボウルに移して冷ます。
- 別のボウルに卵を割りほぐす。
- (1)の食パンのふちに(5)の溶き卵を塗り、(4)のカレーを乗せ、もう一枚の食パンで挟み、手でふちを押さえてしっかり止める。
- (6)のカレーを挟んだ食パン全体に、(5)溶き卵、パン粉の順につけ、175度の油で揚げる。
- (7)で揚げたカレーパンを、食べやすい大きさに切り、器に盛る。