鯛の木の芽みそ焼き
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 鯛(上身) (1/2枚)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- 油 (適量)
木の芽ミソ(A)
- 木の芽 (30枚)
- タマネギ (1/2個)
- 白ミソ (100g)
- 卵黄 (1個)
- 砂糖 (大さじ2)
- 煮切りみりん (25cc)
- 薄口しょうゆ (10cc)
作り方
- 鯛は4枚の切り身にし、皮目に縦に切り込みを入れ、塩、コショウをする。
- 木の芽ミソ(A)のタマネギはみじん切りにし、油を熱したフライパンでしっかり炒め、取り出す。
- (2)のフライパンをきれいにし、油を熱してFの鯛を皮側から焼く。皮にパリッとした焼き色がついたら、裏返して身にも焼き色がつくように焼き、グラタン皿に取る。
- すり鉢に木の芽ミソ(A)の木の芽を入れてよくすり、白ミソ、卵黄を加えてさらによくすり、砂糖、煮切りみりん、薄口しょうゆ、(2)のタマネギを加えて合わせる。
- (3)のグラタン皿の鯛の上に(4)の木の芽ミソをたっぷりかけ、魚焼きグリルで表面に焼き色がつくまで焼く。