肉団子の揚げもの
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 豚ひき肉 (300g)
- レンコン (40g)
- 干しシイタケ (2枚)
- 揚げ油 (適量)
- サンショウ塩(冷ました煎り塩と粉サンショウを混ぜる) (適量)
ソース(A)
- 水 (大さじ5)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- 塩 (小さじ1/2)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (少量)
- コショウ (少量)
- 卵 (2/3個)
- 水 (大さじ5)
- ゴマ油 (少量)
- カタクリ粉 (大さじ1)
作り方
- レンコンは粗みじんに切り、干しシイタケは戻して粗みじんに切る。
- ソース(A)のショウガ、水を混ぜ合わせる。
- ボウルに豚ひき肉を入れ、ソース(A)の塩を加えてしっかり練る。肉に粘りが出てきたら、ソース(A)の酒、しょうゆ、コショウ、卵を加えてよく合わせ、(2)のショウガ水を少しずつ加えてしっかり練る。さらに、ソース(A)のカタクリ粉、ゴマ油を加え、(1)のレンコン、干しシイタケを加えて混ぜ合わせる。
- (3)を団子に取って、170度の油で4〜5分、時間をかけて揚げる。
- 器にサラダ菜を敷き、(4)の肉団子を盛り、サンショウ塩を添える。