ひよこ豆のカレー
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- ひよこ豆(水煮缶) (200g)
- サラダ油 (100cc)
- クミンシード (小さじ1)
- 鶏ひき肉 (150g)
- トマト水煮缶 (200g)
- タマネギ (500g)
- カイエンヌペッパー (小さじ1)
- ターメリック (小さじ1)
- 塩 (小さじ21/2)
- 水 (600cc)
- コリアンダーの葉 (適量)
- 米 (2カップ)
作り方
- タマネギはみじん切り、トマト水煮缶は粗く刻み、コリアンダーの葉はみじん切りにする。
- 大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かし、1%の塩を加えて、米を洗わずに入れ、再沸騰したら約18分ゆでる。
- 鍋に油とクミンシードを入れて火にかけ、しばらく熱してクミンシードの周りから小さな泡が出始めたら、(1)のタマネギを加え、甘みが出るまでしっかり、こがさないように炒める。
- (3)の鍋に、鶏ひき肉を加えてほぐすように炒める。肉がほぐれたら、ターメリック、(1)のトマト水煮、カイエンヌペッパー、塩、水、ひよこ豆、コショウを加え、15分煮込む。
- (2)のご飯をザルに上げて器に盛り、(4)のカレーを盛りつけ、(1)のコリアンダーの葉を好みで散らす。