鶏肉とキャベツの辛味炒め
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (300g)
- キャベツ (250g)
- 赤ピーマン (1個)
- 長ネギ (1/2本)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
- タカの爪 (2本)
- 油 (適量)
鶏下味(A)
- 酒 (小さじ1)
- 塩 (少量)
- コショウ (少量)
- しょうゆ (小さじ1)
- カタクリ粉 (大さじ1)
合わせ調味料(B)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ3)
- 酢 (大さじ2)
- 砂糖 (小さじ2)
- コショウ (少量)
- 水溶きカタクリ粉 (小さじ1)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- 鶏もも肉は、厚みを均等にするために切り開いて、全体に軽く包丁を入れて筋切りし、2.5cm角に切って鶏下味Aの調味料で下味をつける。
- キャベツは軸の太い部分を少しスライスして厚みを薄くし2.5cm角切る。赤ピーマンはヘタと種を取り除いて2.5cm角に切る。長ネギはブツ切りにする。タカの爪は種を取り除いて輪切りにする。
- 合わせ調味料Bの酒、しょうゆ、酢、砂糖、コショウ、水溶きカタクリ粉を混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る。
- 中華鍋に油大さじ2〜3を入れて熱し、(1)の鶏肉を香ばしく炒める。時々油を足しながら、鶏肉全体に焼き色が付くよう焼き、みじん切りしたショウガ、みじん切りしたニンニク、(2)のタカの爪を加えて炒めて香りを出す。
- (4)の中華鍋に、ニンニク、ショウガなどの香りが出てきたら、(2)の赤ピーマン、長ネギを加えて炒め、全体に油が回ったら、キャベツを加えて、時々油を足しながら炒める。
- (5)に、(3)の合わせ調味料を加えてザッと炒め、合わせ調味料Bのゴマ油を回し入れて、仕上げる。