Logo おしゃべりクッキング保管庫

くわいのかき揚げ

放送 和食
くわいのかき揚げ

材料 ((4人分))

  • クワイ (300g)
  • エビ(むき身) (100g)
  • 三ツ葉 (1/2束)
  • 卵 (1個)
  • 大根おろし (適量)
  • 塩 (適量)
  • 小麦粉 (適量)
  • 揚げ油 (適量)

天ぷら衣(A)

  • 冷水 (200cc)
  • 卵黄 (1個)
  • 小麦粉 (100g)
  • コーンスターチ (30g)

天だし(B)

  • だし (400cc)
  • 酒 (50cc)
  • みりん (50cc)
  • 薄口しょうゆ (50cc)
  • しょうゆ (50cc)
  • 削りカツオ (5g)

作り方

  1. 鍋に天だしBの酒、みりんを入れて火にかけ、煮切ってから、だし、薄口しょうゆ、しょうゆを加える。沸騰直前に削りカツオを加え、沸いてきたらすぐに火からおろし、布で漉す。
  2. クワイは芽と尻の固い部分を切り落として皮をむき、細切りにする。
  3. エビは背側から切って背ワタを取り除く。塩水で洗って水気をふき取り、粗く刻む。三ツ葉は1cmに切る。
  4. 天ぷら衣Aの小麦粉とコーンスターチを合わせてふるいにかける。
  5. ボウルに天ぷら衣Aの冷水と卵黄を入れて混ぜ合わせ、(4)の粉をふるいながら加えてザックリ混ぜ合わせる。
  6. 別のボウルに(2)のクワイ、(3)のエビ、三ツ葉を入れて混ぜ合わせ、小麦粉を少量加えて全体にまぶし、溶きほぐした卵を加えて全体に混ぜ合わせる。(5)の天ぷら衣を加えて合わせる。
  7. 170度の油に、(6)を一口大に取って入れ、カラリと揚げる。
  8. 器に(7)のかき揚げを盛り、(1)の天だしと大根おろしを添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: